監修について

監修について

ミシュラン星付きシェフと管理栄養士、
分子栄養学アドバイザーが三位一体で開発

美味しさと健康美、どちらも妥協したくないから、オーソデリは全メニューを
ミシュラン星付きシェフと管理栄養士、分子栄養学アドバイザーの三名体制で開発しました。
無添加でグルテンフリー、さらに揚げ物を入れないという体を想うこだわりが、
一流シェフの腕によって食べ飽きない美味しさに。食からはじめる健康美をお楽しみください

総料理長

寺田嗣佐夫

幼少期から身体が弱かった事から健康に関する事に興味を持つ。
「東京ガス青山クラブ」「箱根強羅花壇」「銀座うち山」などで研磨を積み、栃木の自然食とジビエのお店の料理長や銀座のお寿司屋の料理長経験ももつ。
大手町の健康レストラン「梯子」のオープンと共に総料理長に就任。
もっと多くの人に健康になってもらいたいとの思いからオーソデリでの開発をスタート。

MESSAGE

幼い頃から身体が弱かった私は、食事が健康と心に与える影響を肌で感じてきました。そのため、料理の世界で長年にわたり修行を重ね、素材の美味しさを最大限に引き出す技術を磨いてきました。
『オーソデリ』ではこの経験を活かし、料理人としての情熱と共に「食べる喜び」をお届けしたいと考えています。こだわりの食材を厳選し、調理から味付けまで一切の妥協を許さずメニューを開発。冷凍でありながら、まるで手作りの温かみを感じられるような味わいを実現しました。
忙しい日々でも、栄養バランスの取れた美味しい料理でご自身をいたわり、心も体も満たされるひとときをお楽しみいただければ幸いです。

おすすめの一皿

管理栄養士

平川友理

女子栄養大学短期大学部を卒業後栄養士を取得。保育園栄養士としての経験を経て、大手町の健康レストラン「梯子」の立ち上げに携わる。独学で管理栄養士を取得し、梯子では健康管理事業も行う。多くの人に楽しく健康でいてほしいとの思いでオーソデリ商品の栄養管理を担当。

MESSAGE

『オーソデリ』の栄養管理を担当し、皆様に無理なく健康を楽しんでいただけるよう努めています。
ビタミンやミネラル、良質なたんぱく質といった体に欠かせない栄養素を、日々の食事で無理なく摂取していただけるよう、食材の組み合わせから調理方法までていねいに工夫しました。さらに栄養が豊富なだけでなく、「食べることが楽しい」と感じられるよう、彩りや味わいのバランスにも力を入れています。
「理想の自分に近づくには、食事の楽しみを我慢するしかない」「健康に気を遣った食事は味はいまひとつ」
そんなイメージをお持ちの方こそ、ぜひ『オーソデリ』で健康的で美味しい、そして食べながら理想に近づく喜びを感じていただければと思います。

おすすめの一皿

分子栄養学アドバイザー、講師、(社)分子整合栄養医学協会普及協会 理事

岩本綾子

都内栄養療法クリニックにて分子栄養学に基づいた食事アドバイスを約10年間してきた。現在は(社)分子整合栄養医学普及協会(オーソモレキュラーアカデミー)で、講師として多くの方に分子栄養学の素晴らしさ、面白さを伝えている。2020年5月「Healthy Cure」を立ち上げ「食事を変えれば人生が変わる」をモットーに栄養カウンセリング、料理教室を運営。

MESSAGE

良くも悪くも、私たちは日々食べているもので、想像以上にカラダとメンタルは変わると実感しています。
だからこそ、忙しい時でも体に良いものをしっかり食べてほしいという思いから『オーソデリ』が誕生しました。
無添加で栄養と健康にこだわったこの冷凍弁当は、分子栄養学アドバイザーとしての私の夢が、寺田総料理長のプロの味付けと共に実現したものです。厳選した食材を使い、体が本当に必要とする栄養素をしっかりと取り入れたメニューで、心も体も満たされる食事をお届けします。
冷凍だからいつでもストックでき、忙しい日々にも手軽に楽しめます。
『オーソデリ』で、健康とおいしさを日常に取り入れてください。

おすすめの一皿